FC2ブログ

開墾

今日は、青年部で今年新たに取り組む、
農家以外の方々との交流を目的とした農園の開墾。
ま、開墾と言っても、
肥料撒いてトラクターで耕すだけですけど。

Minori


市内にある老人福祉施設の敷地内に畑を作って、
トウモロコシやジャガイモなどを作りながら
職員やお年寄り、またその家族の方々と交流しながら、
生産者と消費者としての情報交換などもできれば
有意義で楽しいイベントになるはず。
まだまだ手探りで進めてる行事だけど、うまくいくといいなぁ。

一方うちでは、長芋の畑作りが進行中!
早く植えたほうがいいものができる傾向なので、
さくさくっとやっていきたいところです。


<script type="text/javascript"></script>



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

実際、農家さんがどのように生産されているのかを...

実際、農家さんがどのように生産されているのかを肌で感じる事が出来るのだから、羨ましいです。
きっと有意義な行事になるでしょうね。
応援しています。

長芋の方も、さくさく順調に作業進みますように。

農業が注目されてきてるなか、

農業が注目されてきてるなか、
消費者との交流はますます大事なことに
なってくるはず。いい行事にしたいっすね!
プロフィール

ゆう

Author:ゆう
日々の農作業のことを。
農園の作業
長芋とソラマメと米の直売も!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR