今年も大詰め
農作業も事務仕事もほぼ片付いて、
今年はこれで仕事納め。
倉庫を建てたおかげで、機械やコンテナなどが
きれいに片付いて、いい気分です。
何かと忙しい年末ですが、昨日、ひっさしぶりに
視察研修会に参加してきました。
1件目は多品目での複合経営を成功させている農家さん。

多くの品目をこなすために雇用もして、
常にお金が回るような経営をしているとのことでした。
うちは少ない品目(長芋がメイン)で経営してるのとは
逆でしたが、夢や目標をもって仕事に取り組むってとこは同じで
それが一番大事なことかなと。
2件目は長芋農家さん。
10年ほどまえに一緒に視察研修などに行ったことのある、
知ってる農家さんですが、うちよりも良い長芋を作っているとのこと。
どんな栽培方法なのか、細かく聞いてきました。

まず見せてもらった長芋で唖然。でかいでかい。
ま、これは出来過ぎなやつとのことでしたが、
他の長芋も全体的に大きめ。
うちとは土作りも、肥料も、農薬もだいぶ違って
とても参考になりました。
うちでも同じようにやってみる価値は十分にあるので、
来年から取り組んで行こうと思います。
では、増えた家族とともに、ゆっくり正月します。
みなさん、良いお年を〜!

今年はこれで仕事納め。
倉庫を建てたおかげで、機械やコンテナなどが
きれいに片付いて、いい気分です。
何かと忙しい年末ですが、昨日、ひっさしぶりに
視察研修会に参加してきました。
1件目は多品目での複合経営を成功させている農家さん。

多くの品目をこなすために雇用もして、
常にお金が回るような経営をしているとのことでした。
うちは少ない品目(長芋がメイン)で経営してるのとは
逆でしたが、夢や目標をもって仕事に取り組むってとこは同じで
それが一番大事なことかなと。
2件目は長芋農家さん。
10年ほどまえに一緒に視察研修などに行ったことのある、
知ってる農家さんですが、うちよりも良い長芋を作っているとのこと。
どんな栽培方法なのか、細かく聞いてきました。

まず見せてもらった長芋で唖然。でかいでかい。
ま、これは出来過ぎなやつとのことでしたが、
他の長芋も全体的に大きめ。
うちとは土作りも、肥料も、農薬もだいぶ違って
とても参考になりました。
うちでも同じようにやってみる価値は十分にあるので、
来年から取り組んで行こうと思います。
では、増えた家族とともに、ゆっくり正月します。
みなさん、良いお年を〜!
