カモシカ
今日は、出来上がるのを待ってきた大豆の収穫。
朝から天気がよく、大豆の乾き具合もこれ以上はない、
絶好の天気でした。
作業をしに畑へ行ったら、奥の方にカモシカの姿が。
出来上がった大豆を食べてましたよ。
そして、畑の隣の草むらにも、もう一頭のカモシカ。

こちらは草を食べてました。(遠くて分かりにくい・・・)
コンバインのエンジン音ですぐに山の中へ帰って行きました。
カモシカのような足なんて言い方があるけど、実際はかなり太い足でしたよ。
さて、最近まだまだ話題のTPP。
参加表明は見送りになりましたね。ぜひ慎重になってもらいたい。
よくわからないことが多すぎるし。
農業への影響だけじゃなく、医療をはじめ、
多方面に悪影響がありそうだし、万が一、
今から参加しても、すでにTPPに参加している
諸国での交渉はかなり進んでいて、中身はかなり出来上がりつつ
あるらしく、今から参加しても日本の言い分は
ほとんど反映されないだろうとの見方もあります。
となると、日本にとってもメリットはあまりないだろうし、
後から参加して交渉を始めてもかえって他国に迷惑だと思うし。
というのが僕の個人的意見。
農産物の価格が暴落したりしたら、いくら大規模農業をしたって、
薄利多売じゃ続かない。品質も落ちてしまいそう。
日本は質の高さを生かしていくのがいいと思うなぁ。
そのためにも日々勉強です。
朝から天気がよく、大豆の乾き具合もこれ以上はない、
絶好の天気でした。
作業をしに畑へ行ったら、奥の方にカモシカの姿が。
出来上がった大豆を食べてましたよ。
そして、畑の隣の草むらにも、もう一頭のカモシカ。

こちらは草を食べてました。(遠くて分かりにくい・・・)
コンバインのエンジン音ですぐに山の中へ帰って行きました。
カモシカのような足なんて言い方があるけど、実際はかなり太い足でしたよ。
さて、最近まだまだ話題のTPP。
参加表明は見送りになりましたね。ぜひ慎重になってもらいたい。
よくわからないことが多すぎるし。
農業への影響だけじゃなく、医療をはじめ、
多方面に悪影響がありそうだし、万が一、
今から参加しても、すでにTPPに参加している
諸国での交渉はかなり進んでいて、中身はかなり出来上がりつつ
あるらしく、今から参加しても日本の言い分は
ほとんど反映されないだろうとの見方もあります。
となると、日本にとってもメリットはあまりないだろうし、
後から参加して交渉を始めてもかえって他国に迷惑だと思うし。
というのが僕の個人的意見。
農産物の価格が暴落したりしたら、いくら大規模農業をしたって、
薄利多売じゃ続かない。品質も落ちてしまいそう。
日本は質の高さを生かしていくのがいいと思うなぁ。
そのためにも日々勉強です。