FC2ブログ

稲開花

穂がどんどん出てきて、花も咲きながら出てます。



もみがパカッと開いて、オシベが伸びて、あとは風まかせで



受粉となります。



Rice110807



先日まで低温が続いてましたが、そのころが花粉の出来る時期で、



寒さに弱い時期でもあったので、ちゃんと花粉ができて



受粉できてるかが、少し気がかり。しっかり観察していきます。





さて。



毎年のようにうちにはツバメがやってきます。



今年も春と、初夏に卵を産み育てて、2回目の巣立ちが今日でした。



ほかの巣からも集まったようで、今日はもう大群。賑やかでしたよ。



Swa110807



田んぼに殺虫剤をまだ使ってないので、ツバメの餌となる虫が多くて



こんなに集まったのかも。自然っていいですねぇ。





コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ゆう

Author:ゆう
日々の農作業のことを。
農園の作業
長芋とソラマメと米の直売も!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR