準備完了
ガソリンがようやく出回るようになってきました。
ということは、被災地には間に合ってきたってことなのかな。
重機やトラックがどんどん動いて、少しでも早く復興して
いくことを祈るばかりです。
原発事故は、まだまだ収まりそうもないですね。
水が農作物に影響がでてしまうのは、非常に残念でなりません。
青森県も原発や、再処理工場をもつ県なので、心配です。
個人の意見としては、原発はやめて、
政府にはソーラーパネルや、エコカーへの助成をどんどんしてもらって
世界一エコな日本に作りかえていってもらいたいです。
自分にできるのは、節電や節燃料ぐらい。
続ければ、かなりの成果になっていくはず。続けることが大事ですね。
さて、準備完了というのは、長芋掘りの話。
雪もだいぶ消えて、畑も乾きはじめています。
そろそろ芋掘りスタートなので、トラクターに作業機を取り付け、
畑の支柱を抜いて、ほぼ準備完了しました。
しかし、出荷したあとの、市況の動向が今年は読めないので、
どのくらいの収入になるのかも不透明です。
しばらくは様子をみながらになります。