冷蔵庫
とわだの道の駅での長芋の売れ行きが好調で、
夏にも需要がかなりあるので、その需要に
応えるためには冷蔵庫、いや冷蔵室が必要でした。
収穫の秋から冬場、そして春掘りの時期だけの、
いわゆる旬に売ればいいと思う面もあるけど、
お客さんのニーズに応えるのは商売の基本だし、
思い切って冷蔵室を作りました。
工事は2日で完了。3坪あるので、結構な量が入りましたよ。
約3トン。
冷蔵庫は、うちの道の駅担当の母の夢だったので、
これからますます楽しんで出荷しそうです。
無理のない程度で頑張ってもらいます。
僕も今年はあれこれ忙しくなりそうだなぁ。
にしても、また寒いなあ。
十和田も雪がちらつきましたよ。どうなってんだ〜?