立佞武多(たちねぷた)
今日は津軽方面へ出かけてきました。
イオンとエルムという2大ショッピングモールを
見て回り、その合間に、
ちょうど今日、新作の立佞武多が完成したという
立佞武多の館へ。
ニュースとかで、何度も聞いてたけど、
実物を見たことがなかったのです。
実際に見ると、そのデカさにまず感激!
思わず「うわっ!」っと言ってしまったほど。
そして、その完成度にも感激。すごい迫力です!
実際の祭りは8月4日から8日だそうなので、
町を練り歩く姿も見てみたいもんですね!
温かい感じの日が増えてきて、雪もほとんど消えました。
まだ雪解け水で、畑には入れないけど、
この調子なら、例年より早く畑仕事開始になりそう。
種芋選別はすでに完了したので、一安心。
あとは、残ってる畑の雪の上に土を撒いて、
雪解けが早くなるようにしときつつ、
むかごの選別を進めときます。