FC2ブログ

長芋品評会

先日、JA十和田おいらせの
長芋実績検討会と、品評会がありました。
市内の代表的な長芋農家の出来の総括や
栽培方法の比較検討、今後の販売についての話
など、長芋農家としては聞き逃せない話ばかり。
勉強になりました。
会場の入り口には、各農家の自慢の長芋が
5本ずつ並べられて、検討会に参加した人たちから、
「これが理想的な長芋」と思う長芋に一票ずつ
投票してもらう品評会も同時開催。
長芋の首の部分が短く、尻の部分がふっくら
しているのが理想的な形なので、
うちからもそういう長芋を出品したら、
40人中、久しぶりに上位入賞!惜しくも2位!!
惜しかったなぁ。



Imo10115



中央の5本がうちの長芋



新年度は1位取ってみたいもんだなぁ。



さて。
明日から、農協青年部の研修で札幌に行ってきます。
うちの青年部員が、青年の主張発表に、青森県代表として
出場するので、ぜひ悔いのない発表をしてもらいたいです。
しっかり応援してきますよ〜



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ゆう

Author:ゆう
日々の農作業のことを。
農園の作業
長芋とソラマメと米の直売も!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR