やっと土が見えてきた。
春のドカ雪
融雪剤
やっと完治。
長男のひどかったインフルエンザがやっと治って、
月曜から登園再開してます。良かった良かった。
しっかり休んで看病したので、仕事がしっかり溜まりました。
なので、今度こそ気合いマックスで働いてます。
種芋選びは、月曜で完了させました。
出来は良かった方なんだけど、本数が予定より少ない。
だいぶ少ない。はっきり言って足りない。
春に掘る長芋から、B品などを取っておいて、種芋として
使うようにしなくては!
そして、今日から種用のむかご選別。
これも地味な作業で時間がかかりますが、頑張ります。
雪はだいぶ溶けてきましたが、今晩はまたかなり積もりそう。
春は急には来ないなぁ。
とにかく仕事の遅れを取り戻して、準備万端にして
春を迎えなくてはね!
あ、そらまめの苗は順調ですよ。

月曜から登園再開してます。良かった良かった。
しっかり休んで看病したので、仕事がしっかり溜まりました。
なので、今度こそ気合いマックスで働いてます。
種芋選びは、月曜で完了させました。
出来は良かった方なんだけど、本数が予定より少ない。
だいぶ少ない。はっきり言って足りない。
春に掘る長芋から、B品などを取っておいて、種芋として
使うようにしなくては!
そして、今日から種用のむかご選別。
これも地味な作業で時間がかかりますが、頑張ります。
雪はだいぶ溶けてきましたが、今晩はまたかなり積もりそう。
春は急には来ないなぁ。
とにかく仕事の遅れを取り戻して、準備万端にして
春を迎えなくてはね!
あ、そらまめの苗は順調ですよ。

インフルエンザ
さあ3月、気合い入れて行こうと思った矢先、
長男がインフルエンザで、高熱を出してしまいました。
仕事は休んで、病院と看病。
快方には向かってますが、油断は出来ません。
そしてさっきからカミさんも熱が・・・。
怖いです。
以前、長芋がインフルエンザ予防に効果がありそうだという
記事を読んだことがあるので、早速食べまくってます。
まだ赤ちゃんの次男には感染させられないし、
僕ももらうわけにはいかないので、気を付けます。
皆さんもまだまだ気をつけましょう!
長男がインフルエンザで、高熱を出してしまいました。
仕事は休んで、病院と看病。
快方には向かってますが、油断は出来ません。
そしてさっきからカミさんも熱が・・・。
怖いです。
以前、長芋がインフルエンザ予防に効果がありそうだという
記事を読んだことがあるので、早速食べまくってます。
まだ赤ちゃんの次男には感染させられないし、
僕ももらうわけにはいかないので、気を付けます。
皆さんもまだまだ気をつけましょう!
もう3月
あっという間に2月が終わってしまった。
ま、毎年のようにそう思うんだけど。
ブログも1回しか書けなかった・・・。
2月は、そらまめの苗の温度管理をしながら
長芋の種芋の選別作業の毎日でした。
中旬の大雪には、ホントに参りました。
ハウスも潰れそうになり、慌てて雪下ろし。
頑張りすぎて、数日後に高熱が出たり。
まあ、忙しくてあっという間の2月でした。
種芋選びはほぼ目処がついて、あと数日で終われそうですが、
3月も雪融けが進めば、仕事も一気に忙しくなるので、
またあっという間だろうなぁ。
春の畑仕事が始まるまでに、しっかり準備を整えられるように
気合いを早めに入れて頑張ります!
ま、毎年のようにそう思うんだけど。
ブログも1回しか書けなかった・・・。
2月は、そらまめの苗の温度管理をしながら
長芋の種芋の選別作業の毎日でした。
中旬の大雪には、ホントに参りました。
ハウスも潰れそうになり、慌てて雪下ろし。
頑張りすぎて、数日後に高熱が出たり。
まあ、忙しくてあっという間の2月でした。
種芋選びはほぼ目処がついて、あと数日で終われそうですが、
3月も雪融けが進めば、仕事も一気に忙しくなるので、
またあっという間だろうなぁ。
春の畑仕事が始まるまでに、しっかり準備を整えられるように
気合いを早めに入れて頑張ります!