春作業に向けて
20日の夜から朝にかけて、ものすごい暴風雪に見舞われ
あちこちでハウスのビニールが裂けたり、木が折れたり
屋根が壊れたりと、猛威をふるいました。
県内の他の地方では大規模な停電になったりと
恐ろしい夜となってしまいました。
今まで、あんなに風の音がうるさい夜は初めてです。
幸い、うちには特に被害はなく一安心でした。
さて、春作業へ向けて、ハウスでのソラマメの苗作りも終え、
順調に育ってきてます。そろそろ芽もでそうな感じ。
ぴょこんと顔を出すと、春が来るなぁと毎年思います。
ハウスの温度管理をしながら、作業小屋では種イモの選別。
寒さも緩んできてて、春は早いような雰囲気。
相変わらずやることだらけな感じだけど、
気合い入れて頑張らなくては!