FC2ブログ

種芋掘り完了!

天気に泣かされた11月だったけど、
ようやく今日で種芋掘りが完了。
今朝はものすごい霜が降りて、
畑はカチンコチンに凍ってて、
しかも日陰なもんで、10時頃まで冷蔵庫の中みたいだった・・


青森市では今日が初霜だったそうだ。
初雪→初氷→初霜と、今年は全く逆の順番だったってさ。
温暖化なのか、寒冷化なのかよく分らんけど・・

さ、明日からいよいよ出荷用の長芋掘りスタート!
機械や畑の準備はできてるし、
また寒くなりそうだけど、気合い入れて頑張らなきゃ!!


<script type="text/javascript"></script>



作業再開

畑の水がようやく引いて、今日から種芋堀り再開。
久々に暗くなるまで頑張って、一区切り付きましたよ。
しっかし5時でも暗いなぁ。
日がさらに短くなってきたし、寒くもなってきたけど、
雪が本気で積もる前にやらなきゃならないことが山積み・・。
天気も回復してくれたことだし、
年の瀬だし、頑張っとかないとなっと!


<script type="text/javascript"></script>



春か?

土撒きの効果もあって、雪解けが一気に進んで、
今日は春のような気分。
ま、畑はまだジャブジャブっとしてますけど。
でもこの調子なら何日かしたら芋掘りできそうだなぁ。

ジャパンカップはすっかり外れたけど、
流れは自分に向いてきてるような気がします。

今日は仕事してたら、RV車がふいに止まって、
降りてきた人が手にしてるのは、なんと猟銃!
ちょっとビックリしたけど、単に狩人。
「ちょっと音立てるよ!」とこっちに一言入れて
「パン!」
一発で雄キジを仕留めた。
そしてなぜか「食べるかい?」と差し出してきた。
うちの親父が喜んでもらって、代わりに山芋をあげた。
キジの出汁のそばは格別らしい。
これから食べてみますよ〜。


<script type="text/javascript"></script>



ラッキー!

週間予報によると、いい天気が戻ってきそうだし、
雪解けが進むように、畑に土撒きしてきましたよ。
足がズボズボッと埋まりながらだったから、
ちょっと辛かったなぁ。
午後からは雨が降ったので、さらに融けてくれそう。

暇だったから、ジャパンカップダートで運試し。
かなりテキトーに6頭選んで買ったら、見事的中!
ま、+6800円ですが。
運を引っ張り込んで、仕事も明日のジャパンカップも
うまく行かせなくては!!


<script type="text/javascript"></script>



融けた融けた

寒さはようやく一段落したみたいで、
屋根や木に積もった雪もほぼ落ちて
一気に解け始めましたよ!
おかげで車は汚れまくりですけど。
ま、しょうがない。

そんなことより、この調子で融けて畑が乾いてくれればいいなぁ。


お手上げ

昨日の夜から再び大雪。
初雪も結構積もったけど、
今度はマジで本気モードに積もってしまった
完全にお手上げでござんす・・・
これからが書き入れ時なのにさ。
長芋農家にとっては大誤算。まだ11月なのに!とほほ。

風邪に気をつけて、雪解けを待つしかないなぁ。


<script type="text/javascript"></script>



プロフィール

ゆう

Author:ゆう
日々の農作業のことを。
農園の作業
長芋とソラマメと米の直売も!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR